講習会等
Home > 講習会等
第192回CPD(継続能力開発)研修会のご案内
新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、研修会開催の可否を検討せざるを得ない場合が考えられます。中止または延期の場合には、当ウェブサイトで発表いたします。
テーマ:快適な室内温熱環境と暖冷房システム
講 師:大建工業株式会社 北陸支店 金沢営業所特建課 松山裕稀氏
日 時:令和6年7月17日(水)18:30~20:30
会 場:富山県教育文化会館 501号室
- 2024年6月14日 11:07 AM
- 講習会等
第190回CPD(継続能力開発)研修会のご案内
新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、研修会開催の可否を検討せざるを得ない場合が考えられます。中止または延期の場合には、当ウェブサイトで発表いたします。
テーマ:液状化現象と建築基礎の設計
講 師:㈱本久 基礎建設部技術開発課統括課長 宮坂義人 氏
㈱本久 基礎建設部技術開発課主任 横田一真 氏
日 時:令和6年5月15日(水)18:30~20:30
会 場:富山県教育文化会館 501号室
- 2024年4月22日 10:30 AM
- 講習会等
第189回CPD(継続能力開発)研修会のご案内
新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、研修会開催の可否を検討せざるを得ない場合が考えられます。中止または延期の場合には、当ウェブサイトで発表いたします。
テーマ:BIMソフト体験会
講 師:福井コンピュータアーキテクト㈱ 佐々木友朗氏
日 時:令和6年4月17日(水)18:30~20:30
会 場:富山県教育文化会館 501号室
- 2024年3月29日 6:55 PM
- 講習会等
第188回CPD(継続能力開発)研修会のご案内
新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、研修会開催の可否を検討せざるを得ない場合が考えられます。中止または延期の場合には、当ウェブサイトで発表いたします。
テーマ:過去の震災に学ぶ ①ECPの地震対策 ②ALC構法の進化
講 師:①アイカテック建材㈱金沢営業所長 鎌田安典 氏
名古屋支店次長兼西日本技術サポートグループ長 榎戸朗 氏
②クリオン㈱名古屋支店技術営業部長 黒江裕久 氏
名古屋支店技術営業部北陸担当 片岡達詞 氏
日 時:令和6年3月13日(水)18:30~20:30
会 場:富山県教育文化会館 501号室
- 2024年2月22日 8:00 AM
- 講習会等
液状化被害に関わる家屋復旧対策セミナー開催のご案内
標記セミナーをとやま住まい情報ネットワーク主催にて開催いたします。
開催日 令和6年2月29日(木)
会場 高岡文化ホール 多目的小ホール
申込方法 以下より案内申込書をダウンロードして、(公社)富山県建築士会までお申込み
ください。
- 2024年2月5日 8:38 AM
- 講習会等
第187回CPD(継続能力開発)研修会のご案内
新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、研修会開催の可否を検討せざるを得ない場合が考えられます。中止または延期の場合には、当ウェブサイトで発表いたします。
テーマ:省エネ講習会
講 師:㈱建築構造センター 東京本社 田中栄作 氏
日 時:令和6年2月21日(水)18:30~20:30
会 場:富山県教育文化会館 501号室
- 2024年1月31日 8:10 AM
- 講習会等
(開催日変更)RIBC2(営繕積算システム)操作研修会開催のご案内
令和5年11月30日に掲載していました標記研修会の開催日時が変更となりました。
詳しくは以下の案内をご確認ください。
開 催 日:令和6年3月1日(金)
会 場:富山市内(富山県庁舎付近)
※日時、会場は、後日参加者に別途連絡します
申込締切:令和6年2月13日(火)
申込方法:以下のバナーより申込書をダウンロードして、事務担当までE-Mailにてお申込みください。
〇案内
〇申込書
- 8:00 AM
- 講習会等
太陽光発電に関する座談会開催のご案内
(公財)とやま環境財団主催の標記座談会が開催されます。
詳しくは以下の案内をご確認ください。
開催日時:令和6年2月3日(土)14:00~15:30
会 場:サンシップとやま 6F
申込方法:以下のバナーよりお申し込みください。
- 2024年1月17日 2:00 PM
- 講習会等
建築BIM加速化事業説明会(WEB)のご案内
国土交通省より標記について案内がありました。
日時:令和5年12月27日(水)10:00~11:00
令和6年 1月11日(木)10:00~11:00
※上記より登録後、説明会のURL等をメールにてご連絡いたします。
- 2023年12月20日 4:22 PM
- 講習会等
Home > 講習会等