講習会等
Home > 講習会等
第19回CPD(継続能力開発)研修会のご案内
テーマ:【採光型太陽光発電ガラスについて】
講師:AGC硝子建材㈱ 技術営業本部 特需部
内容:
- 採光型太陽光発電ガラスを採用した施工例の紹介
- 採光型太陽光発電ガラスの構造及び効果
- 採光型太陽光発電ガラスの商品発展
講義90分、質疑応答30分 合計120分(2時間)の予定 CPD
建築士会CPD認定プログラム 2単位(申請予定)
参加費:無料
申込方法:下記申込書に必要事項をご記入の上、6月16日迄にFAXにて申込み下さい。
- 2010年6月2日 9:28 AM
- 講習会等
第18回CPD(継続能力開発)研修会のご案内
テーマ:【ウインドウフィルムの性能について】
講師:住友スリーエム㈱ コンストラクションマーケット部
内容:
- 開口部の安全対策における国・地方自治体の取り組みについて
- 透明遮断フィルムの商品説明と遮断効果体験
- ガラス破壊実験
講義90分、質疑応答30分 合計120分(2時間)の予定 CPD
建築士会CPD認定プログラム 2単位(申請予定)
参加費:無料
申込方法:下記申込書に必要事項をご記入の上、6月11日迄にFAXにて申込み下さい。
- 9:19 AM
- 講習会等
第17回CPD(継続能力開発)研修会のご案内
テーマ:【建物の耐震補強工法について】
講師:前田建設工業㈱ 本店リニューアル事業部
内容:
- 建物の耐震補強工法の紹介と各工法の特徴の説明
- 建物の補強工法(制震工法、免震工法)の説明
講義90分、質疑応答30分 合計120分(2時間)の予定 CPD
建築士会CPD認定プログラム 2単位(申請予定)
参加費:無料
申込方法:下記申込書に必要事項をご記入の上、5月13日迄にFAXにて申込み下さい。
- 2010年4月30日 5:01 PM
- 講習会等
第15回CPD(継続能力開発)研修会のご案内
テーマ:【次世代蛍光灯LED照明とCO2削減について】
講師:アルコ富山㈱ 正田 統
内容:LED照明の技術的説明と実際の採用事例の紹介。また、一般照明をLED化した事例も含め、導入前と導入後の効果について発表します。
講義90分、質疑応答30分 合計120分(2時間)の予定 CPD
建築士会CPD認定プログラム 2単位(申請予定)
参加費:無料
申込方法:下記申込書に必要事項をご記入の上、3月19日迄にFAXにて申込み下さい。
- 2010年3月3日 11:50 AM
- 講習会等
第14回CPD(継続能力開発)研修会のご案内
テーマ:【住宅敷地地盤の技術】
講師:三和ボーリング㈱ 佐藤昇 杉山茂久 長江紀明
内容:
- 県内の活断層の分布状況等を最近の知見から解説
- 後を絶たない戸建住宅の地盤トラブル、実際のトラブル事例を紹介
- 改正される土壌汚染対策法について宅地開発や住宅建設の立場で解説
- 無公害で将来も産廃にならない改良HySPEED砕石パイル工法の事例紹介
講義90分、質疑応答30分 合計120分(2時間)の予定 CPD
建築士会CPD認定プログラム 2単位(申請予定)
参加費:無料
申込方法:下記申込書に必要事項をご記入の上、2月19日迄にFAXにて申込み下さい。
- 2010年2月3日 1:10 PM
- 講習会等
第13回CPD(継続能力開発)研修会のご案内
テーマ:【変化していくタイル工法とインテリアデザイン】
講師:(株)宮本工業所 (株)INAX 商品開発部工事技術課 栗秋 裕次
タイル建材商品部 濱田 敏幸
内容:
- タイル施工における設計のポイントと弾性接着剤張り工法について
- タイル活用のインテリアデザイン事例と知っておきたいタイルの知識
- エコ建材商品(エコカラット)について
講義90分、質疑応答30分 合計120分(2時間)の予定 CPD
建築士会CPD認定プログラム 2単位(申請予定)
参加費:無料
申込方法:下記申込書に必要事項をご記入の上、1月20日迄にFAXにて申込み下さい。
- 2010年1月5日 10:56 AM
- 講習会等
第12回CPD(継続能力開発)研修会のご案内
テーマ:【エレベーターの改正建築基準法への対応について】
講師:㈱北陸電機商会 東芝エレベーター㈱技術本部技術部西日本エンジニアリングセンター
内容:
- エレベーターの改正建築基準法(平成21年9月施行)への対応について
- 2009年改訂版昇降機耐震設計・施工指針への対応について
- 環境への取り組みについて
講義90分、質疑応答30分 合計120分(2時間)の予定 CPD
建築士会CPD認定プログラム 2単位(申請予定)
参加費:無料
申込方法:下記申込書に必要事項をご記入の上、12月11日迄にFAXにて申込み下さい。
- 2009年11月27日 10:15 AM
- 講習会等
2009年改訂版 既存鉄骨鉄筋コンクリート造建築物の耐震診断基準等講習会
標記のとおり講習会が開催されますので、ご案内します。
詳しくは、こちらをクリックして詳細をご覧ください。
- 2009年11月2日 11:22 AM
- 講習会等
「改正工事請負契約約款・建築設計監理等業務委託契約約款の解説」講習会
標記の約款と契約書類は、建築関係団体が定めた民間における代表的な契約約款・契約書類として、発注者、設計監理者、施工者などの契約関係者にとって大変重要な役割を果たしてきました。
両約款の持つ重要性、共通性などを周知するとともに、大幅な改正内容等を理解して頂くための講習会です。
日時 平成21年11月10日(火)13:00~17:00(受付12:30~)
会場 富山産業展示館(テクノホール)
受講料 ご購入のテキストにより異なります。
申込等
問合先 (社)富山県建築士会
TEL 076-482-4446
- 2009年10月6日 4:20 PM
- 講習会等
平成21年度「日事連建築賞」審査報告
平成21年度日事連建築賞受賞者が10月9日の全国大会で行われます。
詳しくは、日事連のホームページをご覧ください。
- 2009年9月28日 2:33 PM
- 講習会等
Home > 講習会等